その他色々・・・
バックカメラ諸々のリクエストを頂戴いたしました。
バックカメラをバックドアに装着した場合、一番の難所はバックドア内から室内にケーブルを引き込む作業につきます(¨;)。
ゴソゴソと何とか無事引き込みあとは内張内、カーペットの下などにケーブルをはわせ前まで引き込みナビなどとドッキングさせ基本終了です。
文章にしますと簡単ですが実作業はなかなかどうしてすんなりといきません^_^;。
無事装着完了!。綺麗に後方が確認できました。\(^O^)/。
●お薦め度:★★★★★
●快適度:★★★★★
ルームミラーはレーダー探知機の機能に加えOBDより水温、回転、諸々の情報がミラーに表示されます(^^)。
●お薦め度:★★★★★
●快適度:★★★★★
最後はマフラーアースの装着です。
マフラーに帯電しているマイナスを取り除く事によりセンサーなどの動きが良くなったりも致します(^-^)。
当店では結構装着率の高い物と言えます。
●お薦め度:★★★★★
昨日、走行中に左後ろから、嫌な音が聞こえるのでクルマを止めて見て見ますと、リヤのタイヤがパンクしておりました(o_o)。
パンク状態で少し走った感じでタイヤのウォールも結構ダメージが有るようで、どうしたものかと・・・(・_・;。
テンパータイヤは積んでいないのですが「パンク補修剤」を積んでおりましたので、とりあえずそれを使う事に。
クルマ人生初めてのパンク補修剤を使うので一応説明書をよく読んで説明書通りに。
非常に簡単にタイヤは膨らみ問題無く家まで無事到着(^^;)。
サイドが痛んでおりますので交換は必須ですが、なるほどの一品でした(^^)。
現在では殆どの車が以前の様にテンパータイヤの代わりにこのエアゾール式のパンク補修剤が純正装備として搭載されています。
私自身長いクルマ人生でもパンクに遭遇したのは、多分5回もないかと思います(^^;)。
この様な補修剤が良いのか?、非常用のテンパータイヤが良いのか?意見は異なるところでしょうが、とりあえず
「積んでいて良かった」と言うお話しです(^^)。
かなりご遠方にお住みのNさんですが、何かと当店をご利用下さいます。
本日はオートメッセで大阪まで来られましたので、お立ち寄り下さいました^_^。
お立寄りついでに油脂類交換、添加剤(スーパーFVシナジー)の作業を頂戴致しました。
交換後、しばし談笑し、お帰りになりましたがメールにて「良いオイルに良い添加剤のお陰でクルマがかなりスムーズになり2速発進でも楽々加速するようになった!」と御感想を頂きました。
その後再メールを頂き「3速発進が出来るか、お遊びでしてみましたが、3速発進も出来る!さすがに少し無理がありますが(笑)」との事です^_^。
しっかりトルクも出たようです^_^
ご遠方よりワザワザありがとうございましたm(__)m。
●お薦め度:★★★★★
数ヶ月前よりラジエターの水が減ると言う症状が発生し始め、色々と調べていっておりましたが、原因がなかなか特定出来ませんでした。
先週オーナー様が走行中ボンネットより水蒸気らしき煙がでましたので、確認するとラジエターのアッパーコアのあたりからクーラントが吹き出た水蒸気となり、原因はアッパーコアのクラックでした。
年式が古いだけに中古は同じ様な事が起こり得る可能性がありますので、ここはやはり新品を使うと言う事にオーナー様との話になりました。
部品商に調べてもらうと1台分(社外品)だけ見つかったと言う事で早々取り寄せをし装着となりました。
ファンモーターも少し異音がでておりましたのでオーナー様が以前乗られてJA4の物を再利用致しました(^^)。
これで少し様子を見て頂く事に成りました。
ラジエターなどは早々交換する物では有りませんが、予兆が有れば交換された方が良い様です。確かに27年前のお車ですのですので逆に言いますと「良く頑張った!」
低中速トルクがアップ致します「レスポンスリング」とマフラーに発生する静電気を除去する事に寄り、センサーの正常化、排気効率の向上が見込まれる「マフラーアース」のリクエストを頂戴致しました
価格もリーズナブルでお車を「快適に乗る!」と言う感じのチューニングと成ります。
言い換えればコンディションアップと言う感じかと思います。
ドライヴを楽しむオーナー様にはうってつけののアイテムです。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
怪しいパーツ「パワーグリーン」です(笑)
細かい説明はいたしません、嘘ぽいですから(笑)
ご来店頂ければ一応ご説明は致しますが・・・(^^;)
可能な限り仮装着をして頂き、このパーツの効果を体感して頂いた方のみご購入をご検討頂いております。
ランエボのオーナー様は複数のお車をお持ちで、この度のランエボで3台目のご装着と成ります。
●お薦め度:★★★★★
●怪しさ:★★★★★
年式は新しいが、走行距離超過多のタントです(笑)
オーナーさんはドライブが趣味で、時間が有れば気ままにステアリングを握り出掛けられます。
よって既に1000000kmは軽く超えておられますが、日頃のメンテナンス、特に油脂類には非常に気を使われておられ、それによりエンジンはすこぶる快調で不快かエンジンノイズも発生しておりません。
ご本人曰く「ディーラーのメカも驚いて頂き」(^.^)との事です。
いつもはオイル交換と同時に投入されます「カーボンゾル」ですが、前回のオイル交換時に在庫切れしておりましたので再投入と成りました(^.^)。当店でお使いの皆様には非常に評価の高い洗浄剤です。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
エンジンのみならず、オーディオを始め細部に至るまでご自身のこだわりにより、しっかりカスタマイズされております(^.^)
●カーボンゾル
エンジン内部洗浄剤(遅行タイプ)
ミラ ココアにリジカラのリクエストを頂戴致しました。
この「リジカラ」、ご装着頂きました方からはかなりの高い評価を受けております。
パーツだけを見ると「こんな物で・・?」理屈を聞くと「分からなくもない」と言う感じなのが一般的なようですが、勇気(笑)を出して装着して頂きますと「納得!解る‼︎」と言う感想と成ります。
サーキットや峠などを走られる武闘派のみならず、ドライブが大好きな穏健派の方にも大きな効果をもたらします。
この度のファーストインプレッションは「タイヤノイズの減少により静粛性が向上した!」との御連絡を頂きました。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
ブレーキオイル・プラグ・プラグコード交換のリクエストを頂戴しました。
ブレーキオイルは長くとも2年に1回は交換したい物ですが、忘れがちとなり放置されてる方も多くいらっしゃいます。
競技されておられる方はやはりブレーキ関係には気を配られておられる方が多く定期的にエア抜き、交換などのリクエストは良く頂戴致します(^^)。
プラグにしましても今のお車はプラグ点検も中々ままならない状態で、簡単にチェックする事が難しくなって来ております。
プラグは消耗品ですので「まだ大丈夫、使えそう」と思った時が替え時かも知れません。
この度のプラグは通常使用プラグとしては最高ランクと言えるNGKのプレミアムRS、プラグコードも同メーカーのパワーケーブルと成ります。
●お薦め度:★★★★★
●信頼度:★★★★★
ブレーキオイルはDOT5にも関わらず、DOT4と同様の扱いが出来るディクセルのDOT5.1を使用いたしました。
●お薦め度:★★★★★
ミラココアにレスポンスリングを装着させて頂きました。
オーナーのNさんとお話に夢中になり作業中の画像、お車の画像を撮り忘れてしまいました^_^;。
他にもリクエストを頂戴しておりますパーツが御座いますので後日、そのパーツの取り付け作業と共にお車の画像も掲載させて頂きたいと思います(..;)。
先日、時々ブレーキから異音がすると言う事でご連絡頂いており、それが結構頻繁に発生するように成ったのでご来店されました。
自宅から当店まででも頻繁に異音が出ておられ当店で同乗させて頂きましたが頻繁とまでも無いにしろ異音が発生しましたので見たところ、これと言う問題はなさそうでしたが、車を上げ、ブレーキを開け怪しそうな所をごそごそと整備し走って頂きました。
異音は全く鳴らずと言う事です。
ご自宅まで約20kmほどですがご自宅まで帰る道中も全く異音がしなかったとご連絡を頂戴しました。
原因はハッキリつかめませんがピストン(左)の戻りが少し悪いかもしれません。
オーナー様には「再発する恐れはありますよ」とは伝えております。
取りあえず解消しましたので「よし!」としましょう(^^)
今やエンジンのコンディションに気を遣う方には常識的に成っております「レックス」です。
多くのディーラーさんも採用されております。
普通、簡単にはエンジン内部などは洗浄出来ませんがこの「レックス」であれば比較的短時間かつ低コストで行えます。
費用対効果も高く年に1度は必ずやっておきたいアイテムの1つと言えます。
当店が強くお薦めする洗浄システムです。
ご遠方にもかかわらずご来店頂いておりますTさんのこの度のリクエストはミッションオイル交換と「レスポンスリング」のご装着です。
ミッションオイルはこれまでご使用頂いております物ですので何ら変わりはないかと思いますが、レスポンスリングはお初と成りますのでその効果につきましてはお楽しみと言う事になります。
ご自宅までお帰りになられメールにてご連絡を頂戴しました。お疲れ様です。
以下オーナー様御本人の文章と成ります(1部割愛)「レスポンスリング・・・不思議ですが! 「良いです」・・・走り始めからスーッとストレス無く加速する感じ
確かにトルクがアップした感じがします、高速での追い越しも以前より楽になったようです。
(私の個人的感想ですが)
低速からトルクが上がり、高速までスーッと繋がる感じです・・・!」との事です。ありがとうございます。
ビートには非常に効果的な様です。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
ビートのバッテリー交換です。
当店がレギュラーとして販売しておりますのメーカーは「デルコ」です。
メンテナンスフリーバッテリーの先駆けと成ったメーカーで日本ではあの品質にうるさい某自動車メーカーも純正採用しておりますので、その品質は折り紙付きです。
ワイパーと同様バッテリーも消耗品ですので定期的に交換するのがベストです(^o^)。
ある日突然エンジンが・・!と言う状態だけは避けたいものです。
当店で静かに人気沸騰中の「レスポンスリング」「ミニコン」の装着です(^^)。
作業はサクサクと進み完了致しました(^^)。
オーナー様曰く「これまでデイズに着けたパーツで1番体感できた!」との事です(^-^)。
これらのパーツ評判は上々です(^○^)。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
●体感度:★★★★★
ホーン交換と以前お取り付け致しました「エンジンスターター」が突然作動しなく成ったとの事でご来店されました。
まずは「エンジンスターター」の不具合の原因を探って行きます。
あれだこれだと探っているうちにたどり着いたのがアース不良(..;)。
アース取り付けに関しまして別に怪しい所は見あたらないのですがアースを別の箇所より取り直しますとあっさりエンジンスターターのリモコンでエンジンは始動しました。少し附に落ちない部分も有るのですが、これで少し様子を見て頂く事にしました。
引き続きホーンのお取り付けの作業です。
ホーンは結構重要なパーツと思っておりますのでお薦めする事が多くありますが、今のお車は結構やりずらくバンパーを外し装着する事が殆どで手間取ります(^_^;。
ホーンは当店お薦めのドイツはヘラ社の物です。
エンジンオイルなどは比較的しっかり交換されている方でもブレーキフルードは、結構ほったらかしの場合があります。
ブレーキフルードは水分を吸収する作用があります。その水分などにより知らず知らず内に性能が劣化していきます。サーキットなどの競技に使用されておられる方は別としまして、交換時期は良く乗られる方とそうで無い方とでは劣化の状態は異なりますが、最低でも2年に1度の交換を強くお薦め致します(^-^)
画像は当店が平均的に使用しておりますディクセル社のものですDOT5です。通常DOT5になりますと少し管理がシビアになりますが、このフルー度はDOT4と同様の管理状態で使える物です。
この辺りのブッシュはヘタっておりますが、結構交換をされておられない方も多くいらっしゃいます。
スタビブッシュに限らずショックのアッパーマウント、ロワアームのブッシュなども交換致しますと効果は顕著に現れ車がしっかりとし体感出来ます(^^)。
勿論走りにも大きな影響を及ぼします。
交換後、試走して頂きますと「ダイレクト感が増した!」との事ですこの「ダイレクト感が増した!」には色んな意味が含まれております(^-^)
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
「リモコンエンジンスターター」のお取付のリクエストを頂戴しました。
リモコンスターターの仕様により90%以上カプラー接続の物も有れそうで無い物も有ります。
本製品はドアロックをリモコンスターターのリモコンでドアロックの開閉はオプションとなりカプラーでの接続ではなく配線加工が必要となりました。
配線加工としましては難しいと言う事は無いのですが、加工する配線場所が狭く非常に道具が入りづらく、作業自体がやり辛かったと言う事になります。無事作業は終了(^ ^)。
エンジンを暖める為に装着される方もいれば、夏や冬などにお車に乗るまでに室内の温度のコンディションを整えておきたいなど様々です。
また、前回御装着頂きましたJBLセパレートとスピーカーをオーナー様のリクエストにより位置を変更致しました。
変更後は「更に音の伝わり感が良くなった!正解‼️」と御満足頂きました。
昨年末にご注文頂いておりましたJBLの新スピーカーを装着させて頂きました。
交換前のスピーカーもJBLでしたが更にワンランクアップを狙い本製品に成りました。
音の繊細さに加え張り出し感も更にアップした感じです。
画像のお車は外部アンプを装着して頂いておりますが、本製品はインピーダンスが2.5Ωと言う事ですのでヘッドユニットの内蔵アンプだけでも充分なサウンドを再生してくれます。
ヘッドユニットの内蔵アンプだ毛で駆動させましたが、必要にして充分なサウンドを聴かせてくれました(^ ^)。
カスタムスピーカーでは有りませんが、高級カスタムスピーカーとして御装着されるのも一考かと思います。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★