その他色々・・・
純正のリヤーショックの劣化を期にショックの交換のリクエストを頂戴致しました。
オーナー様とご相談の上、タナベ製の車高調と成りました。
非常に乗り心地もよく毎日通勤にもご使用になると言う事で日常使いにも全く問題がありません。
車高調は数多くでており、価格も含めご自身の使用目的等々により選べるのも魅力の一つです。
また非常にミーハーですが物自体を見ているだけでもレーシーでその気にさせます(笑)。
●お薦め度:★★★★★
お車を2台お持ちのIさんです。
1台のお車は音に拘りしっかりとオーディオを構築されております。
画像のロードスターは走りに振った仕様にされております。
が、やはり良いサウンドは必要と言う事で、徐々にサウンドアップをされて行かれます。
この度のリクエストは「音の要」デドニングです。
デドニング終了後、明らかに低域が出てきており、オーナー様にも御満足頂けました。
施工後2~3日でより低域が増すと共に中高域の伸びも変って参ります。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
4台の作業の画像です。
ブレーキパッド交換(日産ホーミー)
オイル交換(EKスポーツ)
エアコン添加剤(ホンダ インサイト)
最後はビートのカーボンウイングですが、表面のクリアーが飛んでしまい非常に醜い状態でしたのでオーナー様のリクエストによりカーボンルックシートを貼りました。
これはこれで結構見栄えが致します(笑)。
お車はコペンです。
4ヶ月程前にデッキ・スピーカー・コンパクトウーファーを御装着頂きましたが、更なるサウンドアップの為にデドニング・アンプの追加装着のリクエストを頂戴致しました。
作業終了後の仮鳴らし段階で出てきたサウンドは以前の物とは大きく変わりオーナー様にも非常に御満足頂けました。
アンプの追加は別と致しましても「デドニング」は強烈にお薦めしたい物です。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
追加作業といたしましてオイル交換、この時期リクエストが増えて参りますエアコン添加剤の投入です。エアコン添加剤は1度入れて戴きますと2年程はその効果持続致します。
リピート率の高い添加剤です。
●お薦め度:★★★★★
これまた通勤快速にお使いのオプティです。
メイン車はビートです。
ムーヴのオーナー様同様通勤快速と言えど手を抜かずしっかりカスタマイズされております。
この度のリクエストはサスペンションの交換です。
使用致しましたサスペンションはRSR製です。
装着後のスタイリングはやはりGOOD!です。
ローダウンはカスタマイズの基本ですね(笑)。
●お薦め度:★★★★★
●視覚的効果:★★★★★
通勤快速としてご使用されておられますムーヴ。
通勤快速なれどしっかりチューニングを施されえております。
今回のリクエストは「ブレーキに違和感が・・。」と言う事でブレーキパッド・ブレーキローターの交換です。
画像でも解りますようにローターはレコード盤の様になっておりました。
パッド・ローター共に交換致しました。
製品はパッド・ローター共にディクセル製です。
●お薦め度:★★★★★
●安全度:★★★★★
以前よりオイル交換などでリフトで車を上げる際に水周りの配管のサビが結構気になっておりましたので「交換を考えてみれば?」と打診させて頂きましたところ「交換しましょう!」と言う事になり部品を揃え交換致しました。
外して見ますと地面側よりも車両側が驚くほど錆びて全体的に真っ赤な状態でした。こればかりは外して見ないとわかりません。
錆びて穴が空いてクーラントがダラダラと漏っていないにしろ水蒸気となり蒸発していくと言うのは考えられに事もありません。
簡単にはチェックしにくい場所ですが要チェックパーツかと思います。老朽化により突然穴が空いてしまうと言わずもがなですが、エンジンに大きなダメージを与えてしまいます。
純正パイプは¥16000程ですので高い物ではありません。交換の価値「大」です。
永くお乗りになりたい方はパーツが有るうちに交換をお薦めします。
●お薦め度:★★★★★
3台のお車の画像です。
まず1枚目はこれまで使用しておられましたリヤーサスを少しレートの高い物へと交換されました。
走行後のご感想は「非常に良い!コーナにおいてメッチャ走り易くなった!」との事です。
オーナー様の期待以上のものがあったようです。
2枚目はターボ車にはレギュラーアイテムのテイクオフ製「マジックタンク」です。「パーフェクトドライヴ」で既にブーストアップをされておられますので「マジックタンク」を装着する事により安定したブーストアップが実現致します。
3枚目の画像は説明不要のプラグ交換です。
使用致しましたプラグはチューニングカー以外にはあまりご使用する事のない「レーシングプラグ」です。勿論このビートはチューニングビートとなります。
プラグはチューニングカーであろうが無かろうがブレーキ系同様、定期的にチェックしておきたいパーツです。
オーナー様のリフレシュ計画の一つと致しましてステアリングラック&タイロッドエンドの交換のリクエストを頂戴致しました。
アンダーガード、車両と接続されておりますボルト類の嫌~な固着等々も無く作業は順調に進んで行きましたが、やはり古い車、トラップがありました(笑)。
タイロッドをナックル部から離す際にタイロッドエンドプーラーを使用しますが、中々外れ無いので締め込んで行くと・・・・プーラーが割れました(笑・(ToT))。
仕方が有りませんので原始的かつ一般的(?)な方法のハンマーで叩き、他にも問題は有りましたが何とか左右が外れステアリングラックを車両より外しました。
タイロッドエンドは新品を使用しましたが、新品のナットを用意しておりませんでしたので、ここでまたゴソゴソ(笑)。
予定していました時間を大幅にオーバーしましたが無事交換終了!。
これを変えたからっと言って突然大きく何かが変わるわけではありませんが、気持ちが良い物です。
古いお車を永く乗るにはこの様な所のメンテも重要に成って来ます。
内容はご説明するまでもありませんが、ブレーキパッドは交換するほど減ってはおりませんが石の様になっており仕事をしていない感があります。
ローターも当然交換時期と成っております。
使用致しました物はいずれもディクセル製です。
価格も非常にお求め易い設定になっております。
重要なパーツですのでディクセルさんの価格で有れば気軽に交換できるかと思います。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
フィアット・パンダのシートカバーの製作依頼を受けオーナーの要望により製作致しました。
よってオンリーワンです。
配色等々はオーナー様のリクエスト。
ヘッドレストにイタリアントリコロールもオーナー様のリクエストと成ります。
パンダのキャラクターからしますと、このカラーコーディネイトは正解かと思っております。
オーディオ装着でお車を数日お預かりさせて頂いた時にシートカバーの型どりをさせて頂きました。
●イメージアップ度:★★★★★
ビートオーナーのMさんですが、この度通勤快速と致しましてミラバンを購入!。
しかしバンだけにラジオのみ、しかもラジオとスピーカーが一体式(笑)。
音楽好きのオーナーに取りましては許しがたい状況、そこで以前当店でお買い上げ頂いたオーディオ類の一部を装着!。
シンプルなシステムですが、それでもしっかり音楽を楽しむ事はできます。
ちなみにビートの方は非常に高いグレードでオーディオを構築しております。
これで仕事への行き帰りが快適な時間と変わります。
●お薦め度:★★★★★
●快適度:★★★★★
本来はスタビのリンクが片側折れたとの事で純正に戻すと言うリクエストを頂戴しました。
ついでと言っては語弊が有りますが、タイロッドエンドのブーツ、ローター、いずれも交換時期と成っておりましたので、オーナー様に御連絡をし、同時交換と成りました。
見えづらい箇所ですので見落とす事も多い箇所です。タイヤ等を外した際には必ず点険しておきたい箇所です。
●お薦め度:★★★★★
●快適度:★★★★★
説明不要のオイル交換です。
オーナー様が指定されましたのはワコーズのプロステージSの10W-40。
このムーヴには少し硬めなのですがこれからの季節チョット硬めでも油温が上がり気味になりますので問題はありません。
この時期ビート等は20-50に粘度を変更される方も多くいらっしゃいます。
オイル交換に併せて迷走電気によるラジエターの腐食を防ぐパワークーラントも交換のリクエストを頂戴致しました。
古いお車にはお薦めできるクーラントです。
●お薦め度:★★★★★
●ご使用して頂きたい度:★★★★★
久し振りの更新となります。
さぼっていたわけでもなく、バタバタとした作業の中で画像の取り忘れが多くアップするほどの画像がなかった事が1番の要因です。
さてこの度ムーヴにお乗りのKさんのリクエストはオーディオ系のリニューアルです。
これも取り忘れが多く再アップし直そうかと思っております。
内容はデッキ・2ウェイセパレートスピーカー・アンプ×2です。
これまでの物で再使用はウーファーのみとなります。
スピーカーのエージングに少し時間を要しますが出てきたサウンドはハギレが良く押し出しもしっかりしたものです。広いジャンルに適応いたします。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
オイル交換と先日施工させて頂きましたデッキ部のカーボンルックの手直しと、新たにカーボンルック化のリクエストでご来店頂きました。
画像以外の箇所にも追加リクエストでカーボンルックの施工をさせて頂きましたが画像を撮り忘れました。
次回のMさんのリクエストはローター交換と言う事です。ローターを見ますと、しっかり交換時期でした(笑)。
日常のメンテナンスと致しましてオイル交換のリクエストを頂戴致しました。
外気温もグッと上がってくるこの季節通常より少し早めの交換をお薦め致します。
●お薦め度:★★★★★
通勤にビートをお使いのAさんは毎日嫌でもワイディングロードを走る事になるのですが「もう少しコーナーでの・・・」と言う事になりストラットバーの御装着と成りました。ストラットバーを装着致しますと剛性云々のアップだけでは無くショックの性能も引き出してくれます。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
最後のリクエストはリヤースクリーンが割れており何とかテープで補修をされておられましたが、この季節流石に雨の心配が有ると言う事で修復作業です。ポリカーボネイトもご用意できますが、この度は幌ジャケット等に使用しております物を使用致しました。
●お薦め度:★★★★★
赤のビートにお乗りのMさんよりデドニングとコンパクトウーファーのリクエストを頂戴致しました。以前にオリオンのスピーカーを当店で御装着頂いておりますが、デドニング&コンパクトウーファーの装着しより相乗効果が生まれガラッと全体的なサウンドが変化いたしました。
オーナーのMさんも非常に納得され御満足頂きました。施工させて頂く方が言うのもおかしな話しですが良い音を楽しむにはやっておいて頂きたいアイテムです。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
黄色のビートにお乗りのSさんのこの度のリクエストは定期メンテナンスのオイル交換と当店では「シンクロが生えてくる!」(笑)とまで使用した方がおしゃる「セラミックパワーリキッド」のギヤ版です。100kmほど走って頂ければその効果をご体感して頂けます。メンテナンスは大切です。
●お薦め度:★★★★★
ek sportsにお乗りのNさんのこの度のリクエストは説明不要の車高調です。
ベーシックタイプですのでチョットしたスポーツ走行にも使用できますし、車高調と言う事で好みの車高に調整出来ますのでスタイル度もアップ致します。プライス的にも非常に魅力的です。商品はテイン製です。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
ムーヴのオーナーKさんよりオイル交換とドアのデドニングのリクエストを頂戴致しました。
オイル交換の際に当店では今やポピュラーに成ってまいましたエコカープラスも同時投入です。
フリクションロスを大幅に無くし軽い走りが御ご体感頂けます。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
もう1台のお車はCR-Z。今回のリクエストはミッションオイルの交換です。ミッションオイルに加えお使い頂きました皆様には非常に高い評価を頂戴しておりますミッション保護剤「セラミックパワーリキッド」のギヤ版もリクエストを頂戴致しました。
●お薦め度:★★★★★