その他色々・・・
フィットのバネ交換です。
オーナー様は以前、初期型のフィットにお乗りでその際も当店にてRSRのTi2000を御装着させて頂きましたが、またまたフィットにお乗り換えで前回同様RSRのTi2000のリクエストを頂戴致しました。
作業と致しましてはワイパアーム・シェラウド・ワイパーモーター諸々を車両より撤去してしまわないとショックを車両と止めているナットまで到達できません(^_^;)。
最近は普通車・軽自動車にかかわらずフロントガラスが前まで伸びている車種が多くアッパーマウントを車両と固定しているナットを外すのが結構手間な車両が多くなっております。
作業は何事も無く無事終了致しました。
●お薦め度:★★★★★
柿本製スイフトスポーツ用のマフラーのリクエストを頂戴致しました。
しっかりした作りに加えテール部が虹色に鈍く光り、雰囲気十分でその気にさせます。
マフラーはファッション性と実用性の2点から構成されておりますが、「その気にさせる!」と言う感じは何よりも代え難いかと思います。
サウンドも大きくなく、しかし決して静かでもないところが、実用走行域で大いにスポーツ心を刺激します。
●視的効果:★★★★★
●やる気効果:★★★★★
しっかりと内外カスタマイズされております。
この度は、当店で人気ナンバー1の添加剤「セラミックパワーリキッド」のエンジン用&ミッション用投入のリクエストを頂戴致しました。
この2点は本当に当店ではその効能・体感度からも人気が高く発売以来雑誌宣伝も無く口コミだけで売れております。色んな商品が生まれ消えていく中で長く取り扱い商品より外れない当店の定番商品です。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
フロントにストラットバー・ロワアームバーと補強パーツを段階的に御装着頂いており、その効果もしっかり体感されておられます。
と言う事でリアーにストラットバーの追加装着のリクエストを頂戴致しました。
その効果の体感度は伺っておりませんが・・・。
装着に関しましてはトランクルーム内の絨毯&防音材を切除する必要が有りました。
お車はCR-Zです。
新車で購入後、活躍してい純正HIDの片方が点灯しなくなり調べた結果バーナーと成りました。
片方だけを交換致しますと左右の色目が変わってしまう事が多くありますので外品のバーナーを使用し左右交換と成りました。
純正よりも少し青み掛かった感じですが、同じ変えるので有れば少し変わった方が変えた感は大いに有ります。
暗く成るのが早くなる季節、ライト関係のチェックは抜かりなく!
お車は新型コペンです。
既にalpha16v、マジックタンクを御装着頂いております。
この度はEVC特有のモサ~とした加速を俊敏な加速に変える電子スロットルコントローラーの御装着です。
コントローラーの本体などは見えない所に設置しますので、見える物はコントローラーパネルのみとなります。
コントロールパネルを操作する事によりアクセル開度諸々を決定する事が出来ます。
画像はある程度の設定を走りながらするために、簡易的にナビゲーション前に装着いたしました。
いわゆる、仮付けです。
オートクルーズ機構も付いておりますので、高速道路などでのロングドライヴには大いに効果を発揮しそうです。
レスポンスはかなりアップしご不満点も解消されたようでした。
●お薦め度:★★★★★
●快適度:★★★★★
車検での入庫となりましたAさんのビートです。
ご本人と色々チャックさせて頂きましたが、ブレーキパッド・ローター・スタビブッシュ・ロワアームブッショ・タイロッドエンドブーツの交換と成りました。
この中で車検時に問題が有りますのはタイロッドエンドブーツの破れのみですが、他の部分もかなりくたびれており、遅いか早いかの問題でしたので「この機にリフレッシュ!」と言うのがオーナー様のご希望でした。
ブッシュなどの交換をされかなりハンドリングが良く成ったとのご感想でした。
●お薦め度:★★★★★
ご遠方にも関わらずいつも当店をご利用頂いておりますWさんのこの度のリクエストは説明不要のアーシングです。
特に古いお車にはお薦め致します。
電気の戻りは重要です。
話せば長く成りますので割愛させて頂きますが、アーシングの恩恵は様々な場面でご体感頂けます。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
下回りの剛性アップに伴いハンドリングにも大きな影響を及ぼす「ロワアームバー」のリクエストを頂戴致しました。
低価格なれどその効果は大きくスタビブッシュ・ロワアームブッシュと共に交換されますとハンドリングがスムーズかつ、楽しい物になります。
ちょっとしたパーツですが見逃せないパーツです。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
当店をご利用頂いておりますスイフトスポーツのオーナー様はお二人おられます。
この度のリクエストは油脂類の交換となりました。
エンジンオイル、ミッションオイル。
その前のエンジンのコンディションを整える今や世の中でも定番アイテムと成った感の強い「レックス」を施工させて頂きました。
30000km以上走行のお車には必ずやって頂きたいアイテムです。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
6点式ロールバーの取り付けです。
オーナー様曰く「ちょっとサーキットを走ってみたくて」と言うことでロールバーのお取り付けになりました。
乗員安全確保の為には重要なパーツで、ファッション性のさることながら競技などでは必須アイテムとなります。
ヴィジュアル的にはロールバーパッドがない方が美しいのですが、車検時の事もありますのでウレタン性のロールバーパッドを装着しております。
2台のビート。
1台は「セラミックパワーリキッド」のギアの添加剤のみを投入。
もう1台はミッションオイルと同時投入されまいた。
いずれも良い結果が出たとの御報告を頂戴致しました。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
メーター誤差が大きいと言う事で、オーナー様のリクエストによりスピードセンサー(純正品)を交換致しました。
お車はカプチーノですが、カプチーノに関わらず高年式のお車になりますと、色んな所が徐々にやれて来ております。
しかも予告も無く突然それはやって参りますので「昨日まで異常がなかったのに・・・」と言うお言葉は良く聞きます。
電スロコントローラーを御装着頂いたタントです。
説明不要のオイル関係と以前のお車に御装着頂いておりました高回転域での電圧不足を補う「ダイレクトチャージ」のお取り付けもさせて頂きました。
電スロコントローラーのリクエストを頂戴いたしました。
電スロでは味わえないレスポンスが楽しめます。
この商品にはオートクルーズが標準装備されております。本来画像のモニターで操作は行えますが、オーナー様のリクエストによりワイパーなどに設置できるオプション品の操作ボタンも同時装着致しました。
●お薦め度:★★★★★
●楽しさ :★★★★★
お車を手放されると言う事で、以前当店にて御装着頂きましたスポーツタービンを純正タービンに戻す作業のリクエストを頂戴致しました。
併せてサブコン・マフラー・ブースト計諸々も外し、完全ノーマルと成りました。
お車はまだまだ元気で快調です。
以前よりフロントのウインカーポジション化は多くのお車からリクエストが有り施工させて頂いておりますが、この度はオーナー様のリクエストにより全ウインカーをポジション化してみました。
お車のウインカーの制御方法により1つの物でまかなえない場合も有りますので、そこは下調べが重要です。
フロントウインカーをポジション化するだけでも前から見た場合お車が少しワイドに見えます。
●お薦め度:★★★★★
常連さんの友人のスイフトスポーツです。
これから色々カスタマイズされて行かれる予定ですが、やはり油脂類の管理は重要と言う事でエンジンオイル交換&当店で非常に人気の高い添加剤「セラミックパワーリキッド」のリクエストを頂戴致しました。
セラミックパワーリキッドに関しましては色々と逸話、武勇伝が御座いますが、今回は割愛させて頂きます。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★