その他色々・・・
いつもオイル・エレメント交換時にエンジン内部のカーボンなどを溶かす「カーボンゾル」とをセットでおやりになります。
この度のメインイベントは以前お乗りに成っておりましたお車に装着されておりましたジェイロード社の「マップ314」と言う燃調コントローラーです。取り付けはカプラーオンタイプですが、カプラーをつなぐ位置をさがすのに苦労します。結果インタークーラーを外すカプラーオン!
走りますとその効果は顕著に現れます、
オイルはワコーズ・プロステージ0W-30です。当店がメインで使用してますオイルはアマリーですがこの粘度はアマリーになくもう一つ油脂類のメインで使用しておりますワコーズ製と成ります。
ミッションオイルに関しましては競技などに使用しない限りはヤッコ製を使用しております。
●お薦め度:★★★★★
お車はライフターボです。
エンジンのコンディションアップの為、レックス施工のリクエストを頂戴致しました。
⚫️お薦め度:★★★★★
⚫️体感度:★★★★★
⚫️費用対効果:★★★★★
コペン乗りの皆様は当然ご存知、テイクオフ社の「ルーフ開閉車速キャンセラー」のリクエストを頂戴致しました。
30km/h以内であればルーフの開閉が行えるものです。
パワーウンドウのコンピューターにアクセスし配線加工を行います。
いつも申す事ですが電気系の配線作業の画像はこのように非常に味気ないものです(笑)。
商品の良さなどは全く伝わりません(笑)。
オーナー様には非常に喜んで頂けました。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
●便利性:★★★★★
お車はステップワゴンです。
燃費が落ちてきたとの事でオーナー様より「スロットルバルヴクリーナー」の施工のリクエストを頂戴致しました。
レスポンスアップには非常に有効でこれまで施工させて頂いた皆様からは非常に高い評価を頂戴しておりますが、燃費にその効果が反映されるか・・・!。
結果は後日ご連絡頂けるようです。
レスポンスアップには
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
●体感度:★★★★★
お車はスズキのワールド戦略カーとも言えるスイフトスポーツです。
ヨーロッパでは結構人気があり良く見かけるとの声も聞きます。
本日のリクエストは油脂類の交換に加え、当店で超ロングセラーのエンジン添加剤「セラミックパワーリキッド」です。
この添加剤かなり頼りになります。
●お薦め度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
燃料の噴射タイミングを適正に補正する「ADIC」です。よって燃焼効率がアップする事によりレスポン・パワーアップに効果を発揮します。
個人的な見解を申しますとこれは結構凄い物なのですが、あまり理解されていなかった様な気がします。すでにこの商品は絶版品と成っておりますが当店ではまだ少量在庫しております。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
前回の「レックス」施工より早や10000km走られたとの事で再施工のリクエストを頂戴致しました。
エンジン内部に溜まるスラッジ・カーボンを短時間で除去してくれます。
多くのディーラーさんも使用されております。
施工後「やっぱりエンジンが軽く吹き上がる!」とのインプレを頂戴致しました。
「別に調子悪くはないが・・・。」と言う場合でも施工致しますと、しっかりコンディションアップが体感できます。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
お車はスイフトZC11Sです。
ミニコンα&ステアリング交換のリクエストを頂戴致しました。
ミニコンαは点火時期などを変更する事なく燃料の噴射タイミングを適正な状態にする事によりレスポンス、パワーアップに効果を発揮します。
これは非常に優れたパーツと考えております。
同メーカーから発売されておりました「アディック」とほぼ同等のパーツとなります。
⚫️お薦め度:★★★★★
⚫️費用対効果:★★★★★
もう一つのリクエストでも有りますステアリング交換です。
エアーバッグが純正装着の昨今ステアリングを交換される方は激減いたしました。
オーナー様 「運転中、唯一肌が触れる部分」と言うこだわりから、交換と言う事に成りました。
作業的には難しい事は有りませんが始めての方には戸惑う事が多いかも知れません。
無事取り付け完了となります。
既に200000km近く走破されております。
「あとどれ位乗れるかな〜?」とおっしゃっておられました。
少しオイル漏れはおこしているものの、エンジン音は雑味も無くいたって良好。
まだまだ乗れそうな予感です。
ご遠方にもかかわらずいつも当店をご利用頂いておりますTさんのこの度のリクエストはオイル・エレメント交換です。
当店超お薦めのルームミラー通称「アルバートミラー」をご購入頂きました。
このミラーの防眩力は素晴らしく後方から攻めてくるHIDなどの光に抜群の効力を発揮いたします。
後日オーナー様より「凄い良い!」とのコメントをメールにて頂戴致しました。
まさに「知る人ぞ知る!」と言う名品です。
●お薦め度:★★★★★
タコメーター&ELメーターへの変更リクエストを頂戴致しました。
いつもの事ですが、電気系作業は非常に時間が掛かります(ーー;)。
作業自体も非常に地味で手先きだけでコネコネと座り込んだの作業となります(笑)
作業も問題なく終了です。
タコメーターの0を上に成っておりますが、オーナー様のこだわりです。
ビートのフロントにリジカラ装着のリクエストを頂戴致しました。
取り扱い以来、車種を問わず、御装着頂きました皆様より非常に高い評価を頂戴しており装着リクエスト、台数も増えて参りました。
お車の安定性も向上しドライヴ派の方にもお薦め出来るパーツです。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
当店のエンジンメンテナンス定番アイテム「レックス」のリクエストを頂戴致しました。
今更、ご説明をする事も無いかと思いますが、まだご存じで無い方もいらしゃるようです。
ご存じ無い方は1度お試しくださいませ。
価格も非常にリーズナブルです。
効果は即体感して頂けるかと思います。
30000km以上走られているお車には強くお薦め致します。
●お薦め度:★★★★★
●体感度:★★★★★
●費用対効果:★★★★★
色んな箇所にしっかりと手を入れておりますラパンSSです。
新車から乗り既に160000kmとの事ですが、エンジンはすこぶる快調との事です。
本日のリクエストは、お馴染みのレックスです。
この様なこまめなメンテナンスが永く快調に乗る大きな秘訣かと思います。
⚫️お薦め度:★★★★★
⚫️体感度:★★★★★
前回「リジカラ」をフロントにご装着頂きました。
新たにリヤにも御装着のリクエストを頂戴致しました。
フロントでその効果のほどを十分体感されてのリクエストです。
作業は何台もやっておりますので惑う事も無くスムーズに進みます。
⚫️お薦め度:★★★★★
⚫️体感度:★★★★★
お車はL275ミラと成ります。
オーナー様のメイン車はビートです。このお車は通勤快速&物資運搬用でお使いです。それだけにメンテナンスもしっかりしておかないといけません。
と言う事でタイベルを含め各部のメンテナンスのリクエストを頂戴致しました。
作業に入りタイミングベルトカバーを外してみますとウォーターポンプより水漏れがありました。カバーの外側にはその痕跡は見あたりませんがカバーの裏側辺りとポンプ周辺には水漏れの跡が確認できます。
タイベルはまだまだ元気そうでしたが、当然交換となります。
これでまた永く乗れそうです。